私は無責任だよ

2005年11月3日 音楽
LIFE / 小沢健二

オザケン最高だよ!
チャリ漕ぎながらずっと歌ってた。
なんかやっぱ昔の名曲に勝てるものってないのかね。

************************

寒くて布団の中から身体よじって書いてるぜ。

無印が最近やたらとお菓子頑張ってて、
フランスの地方菓子みたいなんも売ってたから、
手始めにダックワーズを買ったんだけど、
消毒用アルコールの匂いがしていつまでもそれが消えなくて味が分からない。ぷん。

あーいつから書いてないんだか。

1日はおなか痛くて、帰ってきてすぐ寝たら朝まで寝てたからなんもしてない。

きのうは、学校のあと友達と合流。
吉祥寺でちょっとブラブラしたあと、
もう一人と合流してうちへ。

うちで鍋を食べた。

で、そのあとあたしが先生になってケーキを作った。
友達の彼氏の誕生日ケーキ。
9時過ぎに開始して、1時くらいにできた。

手伝おうとしてもちゃんと全部自分でやるし、
ちゃんと上手にできるようにドキドキしながら作ってる緊張感がこっちにも伝わってきて、
想像してた以上にすごい良い出来のケーキができたときちょっと感動した。

本来、ケーキってこうゆうもんだ。
って原点を見た気がした。

おかんと弟も一緒に5人でワイワイしながら作れてほんと楽しかった。

今日はバイトだったから、箱に入れたり仕上げるのはまかせてあたしだけ最初に家を出る。

帰りに二人がバイト先に来て、
さきPありがとう!!って言って帰ってった。

うまくかけないなぁ。
なんかすごく嬉しかったんだよ。

今までなぁなぁにしてたものもちゃんと大切にしようと思った。





明日、多分面接の結果が分かる。

成功を頭に描くと失敗する。
それでも何回も良い結果を頭に浮かべちゃう。

今も頭に成功をイメージしてる。

もう結果は変わらん。

明日になってくれ。





きのう学校休んだ子から電話が来て、
そのこは昔自傷癖があったって自分では言ってる子で、
電話で、
「きのう風邪薬三日分一気に飲んじゃったら身体だるくて今日学校行けなった。」
って。で、
「もう死にたいとか思っちゃうよ〜かなり鬱。」
って電話越しに言われました。

・・・はい?と思いながらも、

「やー、いっぱい寝て元気だしなよー。彼氏は?来てもらったら?」
と適当に答えた。

「電話したらちょっと元気になったよ、マイナスパワー分けてあげるね。」
って言われたから、いらんわ。と言って早々と切り上げました。


私たぶん、ほんとにその子のことが好きで、
どうにかしてあげたいって思ってたら、
「本当に死にたいなら死ねば?ほんとにそれでいいなら。」
って言ったと思う。
分からんかもしれないけど、
この言葉はあたしにとっては愛情なんだよ。

ほんとに死んじゃったらどうしようなんて思いながら元気付けるのは、嘘だと思うし、元気付けることに意味があるのか分からないし、まっすぐぶつからなきゃいけんと思うから。

でもこれはほんとに相手をおもってる時しか言えない言葉だ。

ってか、大前提として、電話してきた子は死のうと思ってない。
鬱なら病院行けばいい。

妊娠したかもーって言う子には、じゃあ病院いって検査しなよって言うのと同じで、
鬱かもーって言う子にも、じゃあ精神科行って検査しなよ。って思う。

心配されたいだけの報告の電話はやめてくれ。

あたしは、自分のことをすぐに鬱だって言ったり、
死にたいとか、死んでしまえとか、殺すとかすぐに言う人のことが好きじゃないってこの子にも言ってる。

それなのになんでこんな電話をしてくるわけ?

本音を話さないのは、やっぱりこの子を大事に思ってないからで、
でも電話をしてくるこの子はあたしに頼っていて、
誰かに頼られるのは正直きつい。

なんとなく今、
頼っていいけど依存はしないでって言われた意味が分かるよ。
痛く沁みる。

自分だけで生きれば簡単なのに、
他人と交わることで一気に複雑になるよ。

それが面白くもあり、
めんどくさくもある。

でも今どっちかって言ったらめんどくさい。

お母さんのヒステリックもめんどくさいし、
この電話の子もあたしの顔色伺ってくるからめんどくさいし、
学校も人の悪口と自慢ばっかりでめんどくさいし、

でも、きのうは楽しかったな。

めんどくさいことがなくなって、
面白いことばっかりになったら多分生きるのはつまんないだろうね。

話が飛躍しすぎたや。

あたしは死ぬことが怖いから、
死にたいって簡単に言える人をすごいと思うんだよ。

でも辛くて嫌だってのと、死にたいってのを同義語のように使ってる人ばっかりな気がしてそれが嫌なんだよ。

いや、使っていいけど、
聞こえないとこで言ってくれ。

と思う。無責任。





ダメだ、明日には消えちゃうような考えしかかけない。

不変なもんなんてないにしても、
もちっと芯のあること書きたい。

つーことはもっと芯のある生き方をしたい。

うん、したい。

よし、じゃあまず寝ようかな。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索