メタルってなんだよ。
2005年11月12日 読書
みどりの月 / 角田 光代
孤独にならないように、明るくつとめる。
そんなことにどんな意味があるんだろう。
真実はいつも思考と裏腹なところにある。
**********************
そういえば昨日書き忘れたんだけど、
吉祥寺から帰るときに、
前田健がサイン会やってた。
髪の毛ピンク色だったよ、すごいね。
って、嫌いなんだけどさ。
今日は秋葉原にあるライブハウスに行ったんだけど、
なんつーかもうひどかった。
知り合いのバンドはかっこかわいくて良かったんだけど、
その前のバンドとかほんと音楽やめろ!って思うくらいだった。
つーか無性にイライラした。
前付き合ってた人の友達のライブだから、
元彼もいたんだけど、その人と話すのが苦痛でたまらん。
今度○○のライブ行くんだ〜。
って言ったら、
ここでそうゆう話はよくないんじゃない?
とか言われるし。
意味がわからん。
ライブみに来てるのに他のライブの話をしたら失礼だろってことらしい。
なんで?
いいじゃん。
好きなバンドが一つなわけじゃないし、
じゃあその観たバンドの話だけしてりゃいいのかね。
なぞなんだけど。
アホなんじゃねーかと思うよ。
ザ・メタル祭り。な感じでした今日は。
メタルって何かしらと思いました。
そして、メタルはスキじゃないなと思いました。
メタルならスライムがいいなと思いました。
でもドラクエやったことないなと思いました。
もうこの口調気持ち悪いからやめ!
すぐにイライラしちゃう。
今日初めてバイト先でキレるかと思った。
ここのバイト先なんかちょっとおかしい。
ネチネチしてる。あ、陰湿なんだよね。
本人に直接言えばいいようなことを本人には言わずに、
名前は出さないけど明らかにその子向けに当てたメモを残したりする。
あたしはそうゆうことされないけど。
中学生のイジメみたいだよ。
くだらんね。
あーもうストーブがないと寒くて部屋にいられない。
今日帰ってきてからテレビつけたら、タケシの教育について語る番組やってたんだけど、
最後の締めの言葉聞いたらがっかり。
わかりきってる事言われても困る。
それをどう実行していくかが問題なんじゃないか!政治家と一緒で口だけだよ。がっかりさんです。
今1時半を過ぎて、化粧落としてません。
眠いから多分落とさない。
めんどくさーい。
そう思ってても次の日後悔するのは自分。
でもめんどくさいの勝ち。
頭を働かせないで、目の前にあるものだけを読み取っている。
こんなんじゃ脳みそツルッツルになってしまう。
でも、必死に考えることを続けようと思って、
感情を消すことを必死に続けようと思っていたんだけど、
考えることのほうが感情より勝るって思ってたのが間違いなんだ。
感情論じゃなきゃどうにかできないことだってある、ってことを忘れた。
良かった、気付いて。
忘れたくないことは頭の中で何回も繰り返す。
糸をつなぐように、忘れないように。
孤独にならないように、明るくつとめる。
そんなことにどんな意味があるんだろう。
真実はいつも思考と裏腹なところにある。
**********************
そういえば昨日書き忘れたんだけど、
吉祥寺から帰るときに、
前田健がサイン会やってた。
髪の毛ピンク色だったよ、すごいね。
って、嫌いなんだけどさ。
今日は秋葉原にあるライブハウスに行ったんだけど、
なんつーかもうひどかった。
知り合いのバンドはかっこかわいくて良かったんだけど、
その前のバンドとかほんと音楽やめろ!って思うくらいだった。
つーか無性にイライラした。
前付き合ってた人の友達のライブだから、
元彼もいたんだけど、その人と話すのが苦痛でたまらん。
今度○○のライブ行くんだ〜。
って言ったら、
ここでそうゆう話はよくないんじゃない?
とか言われるし。
意味がわからん。
ライブみに来てるのに他のライブの話をしたら失礼だろってことらしい。
なんで?
いいじゃん。
好きなバンドが一つなわけじゃないし、
じゃあその観たバンドの話だけしてりゃいいのかね。
なぞなんだけど。
アホなんじゃねーかと思うよ。
ザ・メタル祭り。な感じでした今日は。
メタルって何かしらと思いました。
そして、メタルはスキじゃないなと思いました。
メタルならスライムがいいなと思いました。
でもドラクエやったことないなと思いました。
もうこの口調気持ち悪いからやめ!
すぐにイライラしちゃう。
今日初めてバイト先でキレるかと思った。
ここのバイト先なんかちょっとおかしい。
ネチネチしてる。あ、陰湿なんだよね。
本人に直接言えばいいようなことを本人には言わずに、
名前は出さないけど明らかにその子向けに当てたメモを残したりする。
あたしはそうゆうことされないけど。
中学生のイジメみたいだよ。
くだらんね。
あーもうストーブがないと寒くて部屋にいられない。
今日帰ってきてからテレビつけたら、タケシの教育について語る番組やってたんだけど、
最後の締めの言葉聞いたらがっかり。
わかりきってる事言われても困る。
それをどう実行していくかが問題なんじゃないか!政治家と一緒で口だけだよ。がっかりさんです。
今1時半を過ぎて、化粧落としてません。
眠いから多分落とさない。
めんどくさーい。
そう思ってても次の日後悔するのは自分。
でもめんどくさいの勝ち。
頭を働かせないで、目の前にあるものだけを読み取っている。
こんなんじゃ脳みそツルッツルになってしまう。
でも、必死に考えることを続けようと思って、
感情を消すことを必死に続けようと思っていたんだけど、
考えることのほうが感情より勝るって思ってたのが間違いなんだ。
感情論じゃなきゃどうにかできないことだってある、ってことを忘れた。
良かった、気付いて。
忘れたくないことは頭の中で何回も繰り返す。
糸をつなぐように、忘れないように。
コメント