傘と自転車の自由化を切望
2006年1月15日 音楽 コメント (2)
Eclectic / 小沢健二
レビューんとこに、「オザケンの愛称で親しまれている知性派男性シンガーソングライター」って書いてあるけどどうなのそれ?
なんかこのアルバム全然良くないね。
とか言ったら誰かに刺されんのかね?
3月にアルバムが出るんだってさ。インストの。謎。
そのニュースは、オザケンのビデオを見た日に知って、なんとなくびっくり。
*********************************
バイトの新人さんに、
今までは優しく教えてたんだけど、
今日からスパルタ教育に変更。
覚えられないならメモ取れよ!
って思いながら言わない。
メモ取るのもすごい遅いから。
なんでもいいんだけど、
この新人さんがすごいテキパキ動けるようになったら、
あたしは感動してしまいそうだ。
今は辛抱。
マイペース、いいじゃないか。
夕方、ガッコのクラスメイトが来店。
3回目。
中野に住む予定らしく、今日も物件探し。
いい物件を見つけて、即決するかすんごい迷ってるらしい。
大変だね、一人暮らしって。
したことないから全然分からんね。
あとはガッコの話と、スノボ行こうよって話と、
就職先に若い女の人がいなくて職場恋愛ができないって話(笑)
暇なのかなぁ。
付き合ってる人に、
いい人(いいやつだっけな?)って言われて、
そんなん言われたの初めてで、
もしかしたら演技をしてるのかもしれないって不安になった。
なんてーか、その人に好かれるような演技を、
無意識でしてんのかなぁと。
すごい好きでいてくれんの感じれて、
でも、なんでそんなに好きになってくれたのかよく分かんない。
10年ぶりくらいにすごい人を好きになったみたいなことを言われた。
友達には、
その人がどんな人で、どんだけエロいかって話はできても(笑)、
どんくらい好きでいてくれてるかは恥ずかしくって話してない。
恥ずかしいってか、自信がないのかもしれないけど。
見た目も性格も、フィルターかけて見られてて、
そのフィルターが外れたら全部終わっちゃうかもしれない。
今は、終わることとか考えないことにしよう。
ずっと怯えてしまう。
あー悩みなんて持ちたくない!!
世の中の傘と自転車が自由化すればいいのに。
雨が降ったらそこにある傘を使いたいし、
電車がなくなったら近くにある自転車に乗りたい。
ビニール傘を買うのも、
タクシーに乗っちゃうのもいやだ。
皆で使い回せば、
溜め込んじゃう人もいないだろうし、
雨に濡れちゃう人もいないのに。
そんな面白いことやってくれる国、ないのかなぁ?
早く働きたいって思ってるのは、
親に、「誰のおかげで生活できてると思ってんだ」
って思われることが嫌なんだろうなって気付いた。
実家に住んでる限りはそう思われるのかもしれないけど。
バブル再来しないかなー。
いつまでもゆっくりした鼓動で長生きするより、
ドキドキいっぱいで早死にしたい。
レビューんとこに、「オザケンの愛称で親しまれている知性派男性シンガーソングライター」って書いてあるけどどうなのそれ?
なんかこのアルバム全然良くないね。
とか言ったら誰かに刺されんのかね?
3月にアルバムが出るんだってさ。インストの。謎。
そのニュースは、オザケンのビデオを見た日に知って、なんとなくびっくり。
*********************************
バイトの新人さんに、
今までは優しく教えてたんだけど、
今日からスパルタ教育に変更。
覚えられないならメモ取れよ!
って思いながら言わない。
メモ取るのもすごい遅いから。
なんでもいいんだけど、
この新人さんがすごいテキパキ動けるようになったら、
あたしは感動してしまいそうだ。
今は辛抱。
マイペース、いいじゃないか。
夕方、ガッコのクラスメイトが来店。
3回目。
中野に住む予定らしく、今日も物件探し。
いい物件を見つけて、即決するかすんごい迷ってるらしい。
大変だね、一人暮らしって。
したことないから全然分からんね。
あとはガッコの話と、スノボ行こうよって話と、
就職先に若い女の人がいなくて職場恋愛ができないって話(笑)
暇なのかなぁ。
付き合ってる人に、
いい人(いいやつだっけな?)って言われて、
そんなん言われたの初めてで、
もしかしたら演技をしてるのかもしれないって不安になった。
なんてーか、その人に好かれるような演技を、
無意識でしてんのかなぁと。
すごい好きでいてくれんの感じれて、
でも、なんでそんなに好きになってくれたのかよく分かんない。
10年ぶりくらいにすごい人を好きになったみたいなことを言われた。
友達には、
その人がどんな人で、どんだけエロいかって話はできても(笑)、
どんくらい好きでいてくれてるかは恥ずかしくって話してない。
恥ずかしいってか、自信がないのかもしれないけど。
見た目も性格も、フィルターかけて見られてて、
そのフィルターが外れたら全部終わっちゃうかもしれない。
今は、終わることとか考えないことにしよう。
ずっと怯えてしまう。
あー悩みなんて持ちたくない!!
世の中の傘と自転車が自由化すればいいのに。
雨が降ったらそこにある傘を使いたいし、
電車がなくなったら近くにある自転車に乗りたい。
ビニール傘を買うのも、
タクシーに乗っちゃうのもいやだ。
皆で使い回せば、
溜め込んじゃう人もいないだろうし、
雨に濡れちゃう人もいないのに。
そんな面白いことやってくれる国、ないのかなぁ?
早く働きたいって思ってるのは、
親に、「誰のおかげで生活できてると思ってんだ」
って思われることが嫌なんだろうなって気付いた。
実家に住んでる限りはそう思われるのかもしれないけど。
バブル再来しないかなー。
いつまでもゆっくりした鼓動で長生きするより、
ドキドキいっぱいで早死にしたい。
コメント
まずは市とか区に要請出すかなぁ(笑)
15年後くらいには自由化されてるはず!