ORANGE / fishmans

驚きと感謝込めて。

きのうフィッシュマンズ特番見逃した。
再放送だったのに。
誰か録画してた人いない?

***********************************

11−5でバイト。

家に帰って雑煮を食べながらチャンネルを回す。

スカパーすら楽しいのやってなくて、
出かける準備をする。

下北の人からメールが来て、
新宿で会うことにする。

ジャースタの上でお茶した。
時々じっと見られて照れた。

お店が閉まっちゃうから違うとこに移動。

今年初のケーキはやっぱし苺ショート。
普通においしかった。


駅でバイバイするのはなんか悲しい。


iPodシャッフルしたらサザン→シロップ→チャットモンチー。
そこで止めて、チャットモンチーハズカムのアルバムに変える。

誰の眼も手も借りないでも幸せでいられるなら、
それがいいに決まってる。

今の時期はPOMジュースの今しか飲めない期間限定と、
カルピスがあれば生きていけるなぁ。

いつまで期間限定なんだろう?買い占めたい。

ってか、絞っただけのみかんジュースが半年ももつなんて信じられない。
保存料入ってないなんて、発酵しちゃうんじゃないかと心配。




急上昇しそうでやだ。
でもなんか冷静。

メールじゃいくらでも甘い言葉は言える。
お互いに。

信じてないわけじゃないけど信じきるのは怖い。

ちゃんと眼を見て言ってくれって思うのだ。





そういや今日1200円のモンブランを見つけた。
CHANTIのモンブラン。

デカいわけでもなく、
でもものすごい手が込んでてどうやって作ってるのかが分かんないの。

ちょっとその値段は出せなくって、
いつか食ってやろうと思った。

金持ちになりたい。




単純が難しい。

前もおんなじこと言ってたかも。
今夜はGroove me / bonobos

28日にワンマン行くぜ。

********************************

明けたけど去年のことから。

☆28日

バイト後、□□□のライブ@o-nest
「雨のち Fall in Love」のダンスが可愛すぎて笑いが止まらない。
フワフワしてて気持ち良かった。
来るの知らなかった知り合いとかもいたのでびっくり。

そのあとおいしい豚肉を食べて、下北に泊まる。
眠いのに何してんだか。

☆29日

起きてから急いで自宅へ。

シャワー浴びてダッシュ。
今日から3日間幕張なのだ。

せっきーと東京で待ち合わせてワクワク。

シロップかチャットモンチーか、
迷わずにチャットモンチー。

可愛い。可愛い。
絶対にワンマンに行こう。

でもシロップは天才とかやったんだってね、残念。

せっきーとウロウロしたり、
下北の人とデレデレしたり、
知り合いを発見したり。

なんとなく観たいものもなく、
DJブース行って踊ったり、
ちょろっといろんなとこのぞいたり。

具合が悪くなって、
帰り道は倒れ気味。

帰って即寝た。

☆30日

朝寝坊、朝寝坊。

ポリかサンボかどっちにしようなんて思ってたのに、
明らかに間に合ってない。

最悪ね。

着いてからイースタンのぞいて、ボラ観て、
イースタンの最後をちょっと見て曽我部恵一に備える。

曽我部さんすごい好きかもしれない。
CDじゃなくてライブに行きたい。楽しいよ。

今日もあんまりワクワクしない。
バインもザゼンも観たけど、なんかなんか。

何しに来たんだろうって思い始める。
そんで、
でっかいライブって好きじゃないなーと思った。

ムーンステージの2500人サイズで限界。
あれ以上でかいと何がなんだか、何しに来てんだかわかんなくなる。

ヴィレバンダイナーでごはんを食べて、
下北に泊まる。

21歳の時はどんなだったかの話をしてもらう。

なんとなくホンワカして寝る。


☆31日

下北にて。
命の危険を感じる。

今日は幕張に行くのは夕方からだから、
ゆっくり寝る。

・・・・と思ったらチャイム。

なんとなんとなんとなんとで、
元カノさんが来る。

インターホンを外してチャイムが鳴らないようにしても、
ドア蹴ったりガチャガチャしたり。

ほんとに怯えた。

着拒してるし、メールも返さないから、
家に来るんだってさ。
怖いよ。

もう1ヶ月くらいこんな状況らしい。

怖い思いさせてゴメンねって言われても、
その場で笑っていられても、怖かった。

話すことも何もないからって、
家の扉を叩くのと電話をやめないその人を、放置できる下北の人の心と、
別れを受け入れられずにわざわざ家まで来て狂ったように扉を叩く元カノさんを悲しいと思った。

大人になるのは悲しいのかもしれない。

必要な感情は小さくなって、
要らない感情ばっかりおっきくなってしまうのかもしれない。

好きってなんなんだろうね、かなり煩わしい。
もっと皆シンプルに生きればいいのに。



ビクビクしながら家に帰って、
急いで部屋の掃除。

家族は皆おせちの準備をしている。

私はダッシュで片付けとお風呂。

エレカシに間に合うようにダッシュをする。

せわしないなぁ。

着いたらあと15分でエレカシ。

おなかが空いてたからお好み焼きとビールをおなかにつめこんで宮本へダッシュ。

もしかしたらコイツに会うために3日間幕張に通ったんじゃないかって思うくらい、
初めて観た生の宮本は格好良くて、
心臓がドクドクした。

今日もブラブラ。
でもちょっと忙しい。

何の気なしに観たPUFFYもすごい良くて、
そのあと急いで年越しそば。

いよいよbonobos。
最初っから最高に幸せで、
「あの言葉、あの光」「運命の人」ってきてカウントダウン!
年明けはもちろん「THANK YOU FOR THE MUSIC」!!!

最高に楽しくって幸せな年越しだった。

でっかいステージに行ってくるりの「東京」聴いた後、
忌野清志郎。

・・・・・・圧巻。

スローバラードで涙。

初涙がきよしろうなんてステキすぎ。

髭をチラ見して、ギルティーギルティー言って、
ロストを観る。

心が震えるくらい良い声を持ってるね。
でもちょっとこの時間には眠い。

ギブアップして一足先に帰る。

☆1日
5時半に家に着いて、
10時に起きてお餅食べてバイトへ。

全然人が通らなくて、
人口が減っちゃったような気がしてちょっとビクビクする。

ケーキは大量買いのお客さん以外はほとんど来ず。
暇だわぁ。



今年はステキな1年になりそうな気がするんだ。

去年もステキだったし。

ステキなことと、ワクワクすることが大好きでいられる1年にしたい。

シンプルに生きる。

幕張で幕開け

2005年12月31日
いい年でした。

年の終わりと明けはbonobosで幸せになるといいなぁ。

辛さも優しさも、
全部吸収して、
元気な力に変えて放出できたかなぁ。

できてたらいいなぁ。

来年も。

街へ溶け出した

2005年12月27日 音楽
口ロロ / 口ロロ

期待した私がいけなかったの?
2枚目が良すぎたから期待すぎたかもしれない。

でも悪くはないんだよ。
こっちを最初に聴いてたら、
普通に気になるってだけだったかもしれないけど、
今が素晴らしいからいいのだ。

明日観てくる。
*************************

バイト。

ランチは全然忙しくなくって拍子抜け。

年末だし、会社の人は宅配寿司とかうな重とか食べてんのかなぁ。
そうゆうことよくわかんないなぁ。

早く上がったからCDを買いに吉祥寺へ。

別に新宿でもどこでもいいんだけど定期圏内で。

□□□の1stアルバム買って、
ちょろっと試聴もして、早々と帰宅。

6時半から黒服の列に並ぶ。

冬に黒い服は、夏ほどの違和感はないけど、
寒さが寂しさの演出。

演出なんていらん。

何を思い出したわけでもなんでもないんだけど、
涙が止まらないとびっくりする。

なんか疲れたなぁ。

体力ないや。

寝ればいいか。
よし、10時間寝よう。

スティーブの勝ち

2005年12月26日 音楽
ヘッド博士の世界塔 / Flipper’s Guitar

懐かしいのに新しい!
それでいて色褪せない!
すげー。

あーあと10年前に・・・。

*******************************

ディズニー行ってきたよ。

楽しかったけど、夢の国にちょっと疑問を持ったりもした。
キャストの質が落ちたって感じ。

でも開園から夜9時過ぎまで充分楽しんできた。

夢の国なのに下ネタ話したり、
暗い話だったり、
んでも楽しかった。

でも寒くて寒くて、
足の先が可哀相になった。

何人かにおみやげを考えたんだけど、
別にディズニーみやげなんていらないよなと思って何も買わなかった。

ピアノ付き自転車に乗った外人(スティーブ)が、
ほんとにエンターテイナーで素晴らしかった。

ブラボーでトレビアーンでした。



帰りは東京駅でラーメンを食べた。

おいしくなくって、
ビールを飲んでごまかしたらなんかいい気分になったので、
帰りにチャリこぎながら電話した。

普段別に声聴きたくなったりしないんだけどな。
なんか電話したくなったからかけた。

28日、一緒にライブ行けるかなぁ。



そういや、
友達がブログを書いてて、
その彼氏も書いてるんだけど、
クリスマスイブからクリスマスにかけて二人とももんのすごい幸せそうな日記を書いていた。

嬉しすぎて泣いちゃったり、
笑ってる顔が綺麗だったり。

そういえばクリスマスにいい思い出とかないなぁ。
ってそれ読んで思って、

でもそれって、あたし自身がクリスマスを恋人と楽しく過ごしたいとか思ってないからなんだろうね。

これから先はもうずっとクリスマスはケーキを作ってるよ。

あたしが一番幸せにしてあげたいと思う相手を、
クリスマスに幸せにしてあげることは一生ないのかもしれない。

そもそもそんな相手ができるのかって話だけど。

まぁなんでもいいや。

なるようになるし、今はそうゆうのどうでもいいや。


ただ、あの幸せっぷりを見ると、
ちょっと分けてくれればいいのになって思っただけ。



何日先も、
何ヶ月先も、
何年先も、
考えればワクワクすることばっかりだ。

すげー!



それでも今日は悲しいことあったよ。

落ち着くまでは書かない。



今年あとちょっと。

心待ちにしてるライブと、バイト。

ほんとは大掃除もしなきゃだ。
掃除嫌い。



大好きな睡眠時間を削ってまで、
生活してることが楽しくってしょうがない。



久しぶりに山本君の音源聴いたらやっぱりかなり良いなぁ。

年が明けたら観に行こう。

前に観たよりもっともっと良くなってるんだろうなぁって思うと楽しみでたまらん。
SONORITE / 山下達郎

毎週日曜2時からはバイト先で山下達郎のラジオを聴いてる。

今日は竹内まりや連れてきてて、
なんすごい綺麗な音で満たされてた。

天使の声って表現もあながち間違いじゃない。

*******************************

今年はサキちゃんがいたからこんなに楽だったのね。
って言われて、嬉しかった。

今年のクリスマスは例年と同じくらい売れたんだけど、
今まではオーナー二人が全部ケーキ作ってたの。

それを今年はあたしもケーキ一緒に作ったりした。

今日最後の仕事は、自分ちに持って帰るケーキを仕上げること。
イチゴを二つ多めに乗っけて、
ニヤニヤして持って帰った。

今週ずっと忙しかったけど、
すごい楽しかった。

こんな仕事が一生できるんなら幸せだなぁって思った。



家に帰って家族そろってごはん。

お母サンタにプレゼントもらったりした。
もういい年なのに!

でも楽しかったからいいや。


あしたディズニー。

乗り気ってわけでもないんだけど、
ホーンテッドマンション行きたいかもな。

誰におみやげ買おうかな。



手がカサカサ。

生クリーム触ってればツヤツヤになると思ったのになぁ。

15時間寝たい

2005年12月24日 音楽
カジャカジャグー / POLYSICS

ハヤシって最高にキモいよなぁ。
だから最高にカッコいいよなぁ。

踊らーにゃ。

***************************

戦場だと思った今日のバイトは、
思ったより暇だった。

今日は手にイチゴの匂い付かなかった。

ミスもしなかったし、よく頑張りました。

閉店前は裏で作るのやめて普通に接客してたんだけど、
全部カップルだった。

あとは、一人で食べるであろうおばさんとか。

カップルばっかり見てたらさすがに切なくなった。



8時半くらいに下北の人からメールが来てて、
やっぱし飲みに行かないで家にいるよ。
って。

だからバイト終わって電話して会ってきた。

結局イブからクリスマスにかけて会っちゃって、
はたから見たら普通のカップルみたいだったかもしれない。

中華料理食べて家でケーキ食べた。

コーヒーが、生豆を焙煎してミルしてドリップしてくれるハイテクコーヒーメーカーで面白かった。
あんなの見たことないよ。
時間かかるから欲しいとは思わないけど、
知り合いの家にあったら最高な道具だと思う。

別にうまいかどうかはよくわかんないけど。


歌いながら帰るには最適な夜の2時に帰宅。

カップルたちはもうベッドの中か。

もう3時半だ。


クリスマスなんてなくってもいいと思うけど、

振り返ったらこっち向いててくれる人がいるなら、

クリスマスはなくならないでもいいかもしれない。



サンタさん来ないかなぁ。
ケーキ作った。
ミスったけど、楽しかったなぁ。

明日も頑張る。



明日はお茶を作って持っていこう。



家に帰ってきて確認したメールの返事は、
思ってたどんなのよりも心がほんわかした。

何年先もこうやって遊んでたいのにって思った。


働きながら頭の中にずっと流れてたのはチャットモンチー。
ひたすらリピート。
クッキーモンスターって字がチャットモンチーに見えた(笑)


明日思ったよりも早く(って言っても22時過ぎ)、
バイトが上がれそうだから誰かと遊ぼうと思ったんだけど、
明日がイブだってこと忘れてた。
そりゃ暇な人いないでしょー。



手がイチゴの匂い。

どんなに洗っても落ちない。

幸せっちゃあ幸せ。

そんなちっさい幸せで今は生きてるような気がする。
DELAYED / Syrup16g

きのうの日記を読んだらシロップのReborn思い浮かんだって、
そう言われたから久しぶりに聴いてみた。

そんなにステキな話じゃないけどね。

*******************************

バイト頑張ってるよー。

手がイチゴの匂い。



クリスマス直前。

クリスマスが忙しすぎて、
多分あっという間に今年も終わりそう。

12月ほんと早いなー。

23:夜までバイト
24:夜までバイト
25:夕方までバイト、家でクリスマス
26:ディズニーランド
27:バイト
28:バイト、ライブ(@o-nest)
29:CDJ1日目
30:CDJ2日目
31:CDJ3日目

基本的にバイトかライブで忙しいらしい。
書き出してみてすっきり。

予定がかぶるけど、
優先順位を決めなきゃいけない。

そうゆうことがここ1ヶ月はすごい多かった。

でも、自分が何が大切で何したいかよく分かったような気がした。

やりたいことばっかりやってりゃいいわけないんだけど。

チャットモンチー、
こないだレビュー書いた時は1曲目しか聴いてなかったんだけど、
2曲目以降から衝撃。

CDJではシロップからスタートしようと思ってたけど、
チャットモンチー見たいかも。

DEMO、恋はサーカスって曲、
泣いちゃいそう。

来年になったらまた変わっちゃうのかもしれないけど、
今年はいい音楽いっぱい知ったなぁ。

今年の総括はまだいいか。


あーチャットモンチー、
聴くだけでキュンキュンする。



明日は日にち変わる前に帰りたいなぁ。
終わるかなぁ。

危うく修羅場

2005年12月21日 音楽
PORTABLE DISCO / RAM RIDER

♪夢であーえーるよーいつでもー

すごい可愛い。
すごい踊れそう。
下北の家に行くといっつもかけてるから覚えてしまった。

**********************************

また日記サボってしまった。

きのうは昼からバイト。
冬休みだし、2時からだし、
目覚ましなくても平気だろーと思ってたら、
起きたら1時ちょい前。
普通にあせった。

クリスマス前はやっぱし忙しい。


8時に上がってチャリで下北へ。
あんまし寒くない。

相手が風邪気味だったから、
中華料理を食べて元気になろうって言ってたのに定休日。
お好み焼きを食べた。

したら事件。

相手の元カノさんからメール。
「家の前で待ってます」

って、えーーーっ。。。

正確に言うと現彼女なのかなぁ?
順を追って説明すると、
別れ話をした→連絡ないので承諾だと思った→2日前くらいに家に来たらしい→家には入れずに、もう付き合えないし帰ってくれと説得→しぶとく今日もやってきた。

ってことらしい。

あたしはその人の家の前に自転車止めちゃったし、
今戻ったら確実に鉢合わせ、勘違いで刺されるなぁ。
ってことになって、
お好み焼きのあとバーみたいなとこ行って時間つぶした。

もし元カノがもう帰ってたら家おいでね。
って言って時間差で。

私はコンビニに3分くらい行ってからチャリを取りに向かう。

向かい側から歩いてくる人がいる。

笑ってるから、元カノがいなくて迎えに来てくれたことを知る。

このまま帰るのは寂しいかもなぁって思ってたから嬉しかった。

家にて、
サイトが更新される瞬間を目撃する。

そんなんすぐに飽きてベッドに入る。

可愛いを連呼されて照れる。
途中でされる質問は全部ウロ覚え。
スキ?って聞かれたような気がするんだけど、
エッチが好きかってことなのか、
僕のことが好きかって意味で聞いたのか
ほんとはそんなこと聞いてないのか分からず、
ん?と曖昧に流す。

あれ?僕たち付き合ってないんだっけ?
って冗談っぽく言われて、
んー、なんでもいいやぁって思ってる。って答える。

実際なんでもいいんだよね。
別にたまに会ってご飯食べてイチャこく関係でも全然いい。
ってかそれがいい。

なんなんだあたしは。

すげー適当。

わかんないけど、
あたしは付き合うってなったらきっと、
求めちゃうだろうし、
嫌がることも増えたりする気がする。

そうじゃなくて、
会ったら笑ってられる関係でいーの。

でも、そうゆう関係でいたいって思うのって、
多分好きなんだろうなぁ。


頭なでられるのとか、
嫌いだったはずなのになんか嬉しかったり、

会いたかったんだよって言われたらすごい安心する。

そんで気付いたんだけど、
あたしは人を好きになるのが怖いんだと思う。

理由はちっぽけなんだけど、
なんかね。

そのうち好きな人ができることが怖くなくなるし、
彼氏も作りたいと思うようになるんだと思うけど。

今はこのままがいいなぁ。



今日もバイトだったよ。

スポンジをひたすらカットしたり、
追加で仕込みをしたりした。

明日からは多分相当忙しいかな。

なんも考えないで働いてたいなぁ。

働くのは楽しい。
次に何してーとか考えながら働くのがすごい好き。

いっぱいケーキ作るよ。

やっつけ仕事じゃなくて、
ちゃんと心込めるよ。

それ食べてみんな幸せになればいいのに。

アホでもなんでもいいよ。

人に優しくされると、
自分も優しくなれそう。

優しさ吸収して放出するんだ。

「大丈夫だよ」

2005年12月19日 音楽
祈り / 小林建樹

「答えは全部 心の中に あるはずだから 迷わないで
さよならなんて 意味がないのさ 今は目を閉じ耳を澄まそう」

中学生の頃に聞いてたと思ったんだけど、2000年発売だから高校生だったや。

すんごいはまって100回くらいリピートしてたなぁ。
iTMSで落としたらやっぱりすんごい良かった。

**********************************

冬休み前最後の授業は実習でした。

明日から半分くらいの人が就職先とかに、
研修に行きます。
クリスマス前の雑用係。
あたしはホテルだからない代わりに、
バイト先に毎日研修。

学校のあと、
入院してる友達のお見舞いに行った。

元気そうだったけど、
学校の話をしたらちょっと寂しそうだった。

胃腸と腎臓と子宮がやばい状態で入院。
どんな生活してたの?って言われたらしい。

なんかやっぱし若い時って、
精神的な悩みからこうゆうふうになってしまうことあるんかなぁ?
あたしはそんな普通だったけど、
やっぱし精神的に追い詰められちゃう子っていっぱいいるような気がする。

いや、よく分からんけど。
10代最後のクリスマスを病院で過ごすことになっちゃうから、
早く退院できればいいのに。


うちの弟は今日退院した。
退院祝いで今日はすき焼き。

マリオカートをやらせてもらった。
DSでやると難しいねー。


いつでも、
「大丈夫だよ」って笑っていたい。

光が見えないときがあっても
笑っていたいなぁと思うよ。

もっともっともっともっと

なんかまだ足りてないなぁ。



くしゃみしたら血の味がする。

シブーヤー

2005年12月19日 音楽
もうじき冬が来る / bonobos

もうじきってかもう冬だな。
やっぱし年越しはbonobosにすることにした。決定。
フワフワ踊って年明けたいじゃん。
くるりじゃねぇ。

**********************

きのうはスポンジ40台。
今日は60台。

他にも仕込みいっぱい。

お店に出すケーキも作る作る作る。

いつもの倍量で作ったりするから、
腕立て伏せができないくらい腕の筋肉がないせいで、
手首がなんだかおかしくなり気味。

明日学校だからバイトないけど、
それ以外はバイト。
明日入れたら11連チャンになるとこだった・・・。
そしたらディズニーにも行けなくなっちゃうから無理矢理休みをもらった。



あのさ、口ロロがほんとに最高なんだよ。
あたしにとってはほんとにヒット。
年間トップ。

ので、年末のチケを取った。
あー嬉しい。

金ないけど、今日アマゾンでも買い物しちゃったし、
だってシザーハンズが1000円切ってるんだもん、しょうがないよ。
あと口ロロの聴いたことないやつ。
あー買っちゃった。

最近節約生活してたからついつい。
これであと1万で年末過ごすことになった・・・。
絶対無理じゃんねー。

あー90年代が大好き。
渋谷系とか言われちゃうとよくわかんなけど、
多分そこらへんが大好き。

あと10年早く生まれたかったなー。

今も今で好きだけど。

今日はまとまらないな。
寝よう。
ベイビーブルー / いくえみ 綾

これ91年の本だってさ。
あたしまだ9歳だよ!

中学生の恋の話だけど、
オトナを好きになっちゃう気持ちとか、
素直になれないとことか、
すごい分かる。

あたしはもうオトナなのに、素直になればいいのに。

******************************

いっぱい生地を焼いたり、
作れるものを作ったよ。

忙しくって楽しい。

明日も忙しい。

もっとテキパキ動けるようになりたい。




アホすぎて自分にイライラする。

嫌なことからさっさと片付けてしまおう。

楽しみはあとに残しておく。

12月あと半分

2005年12月16日 音楽
3 / キリンジ

聴かず嫌いだったんだけど、
聴いてみたらすごい良かった。

なんでだ?
90年代臭だからかな?
馬の骨も聴こうかなー。

****************************

・学校
・バイト先に行ってバイト予定を決める
・弟の病院に行く
・お母さんの誕生日を祝う

これだけでももうめんどくさい。


バイトはクリスマス終わるまではとりあえず休みなし!
いっぱい働くよー!


ひろくんのとこにはバガボンド21巻分全部と、
どらえもん、カメレオンジェイル、ホムンクルスを持っていった。

あんまり漫画は持ってないから漫画の棚がスカスカになった。



そのあとお母さんが誕生日だから、
お寿司を食べに行った。

高級寿司と銘打ってるのに、食べ放題。
謎すぎる。

でもマグロ食べたらうまくて嬉しかった。
あん肝食べたかったなぁ。



あ、そういや、
病院がある歌舞伎町から東口に向かって歩いてたら、
下北住民Tくんに遭遇した。

すごいびっくり。
今日ロフトにライブに行くってのは知ってたけどまさかだよ。
びっくりしてテンションが上がった。

帰ったらメールが来て、
「運命感じたね!(なんつて)」
なんてメールが来てちょっとキュンってなった(笑)
でもその言葉にはスルーして返事をした。

なんだろね、これ。


明日は吉祥寺にライブ観に行きたいんだ。
6時半に行きたいんだ。
でも絶対バイトは7時過ぎまで。
あー悲しい。

明日を逃すと今年はもう見れないかー。

なんか今までにないくらい12月ってほんとに忙しいんだなーって思ってる。
去年はバイトだけだったし、
おととしはニートだったし。

学校もバイトも家のことも遊びの予定も。
全部やりたいんだけど、
難しいんだねぇ。

そろそろ寝るかー。

遠回り

2005年12月15日 音楽
花 / ASA-CHANG&巡礼

花みたいに原点に帰ればいいと思うんだよ。

震える曲。

*******************************

睡眠時間、大切だ。

もう今日はほんと一日中ウトウトしてた。

授業が2時までだってこと忘れてて、
予定がなんもなかったから弟の病院行くまで中野探検をした。

地下に古着屋があるって言ってたんだけど、
なんかしょぼくてがっかり。
全然おもしろくないじゃん。

で、家帰って、
漫画とCD持って弟の病院へ。

動けないし、
やることないしで、
すごい暇そうだった。

病院ってなんか怖いねー。
あんまりお世話になりたくないもんだ。



雲の合間から出てきたり消えたりする月が、
二日連続でとっても綺麗だった。

こないだは富士山もすごい見えたし、
冬は嫌いだけど、
空気が澄んでてこうゆう綺麗なものも見えるからいいね。

なんて心が綺麗なふりしてみたけど、
ドロドロだわ。

人の話半分も聞いてないし、
メールも電話も半分くらいしか返さない。

たいていのことがどうでもよくて、
どうでもよくなさそうなことが大事。

ありがとうは薄っぺらくて、
ごめんなさいなんて風に消えちゃいそう。

なんでこんなんでもいいやなんて自分で思ってんだろう。

もっとしっかり生きるってなんだろう。

選択問題

2005年12月14日 音楽
Union / Polaris

今日スカパーでライブ生中継してた。
原田の郁ちゃんもいて、
すごいフワフワしててステキだった。

郁ちゃんて国立に住んでんの?
タカシと?

**************************

嘘を付いてまで会いたくない人もいるし、
嘘を付いてでも会いたい人もいる。

嫌いじゃなきゃ好きで、
好きじゃなきゃ嫌い。

どっちでもいいは、
多分嫌い。

選択問題はどちらでもよいじゃなくて、
マルかバツで答えたいなぁ。


今日、垂れ目細身君に会った。
今日が誕生日で、その日に会うのはどうかと思いながら、
期待させるのは嫌で、
誕生日おめでとうも言わなかった。

すんごい好き好きってオーラが相手から出てて、
一緒にいて恥ずかしいくらい。

自分のお気に入りのCDを貸してくれて、
あたしのお気に入りも貸してくれって言われて、
それはなんかすごい強引でめんどくさい。

別にあたしはあたしの好きな音楽、
知ってもらいたいと思わないし。

CD貸すのに会って、
返すのにも会って、
最低でもあと2回会わなきゃいけない。

こんなに嫌なら会わなきゃいいのにね。
こうゆう肝心な時にバツを出せずに躊躇しちゃう。

傷付けるのは可哀相だなって思ってる時点で答えは出てるのに。

その人にはもうあんま会いたくないのに、
きのう会った人にはもう会いたい。

前者はバツで、
後者はマルだってことなんだろう。

生理的な問題なのかもしれない。

比較することじゃないんだけどね。



もっとちゃんと真面目に生きてれば良かった。

流れに乗ってそのまま生きてる気がする。

あーやだやだ。





お風呂で、どらえもん「のび太とふしぎ風使い」
を読んで切なくなる。

台風の子、フウ子ちゃんとのび太のお話。

フウ子がいなくなったときに、
風が吹いただけでフウ子だと思って振り向いちゃうのび太君が
悲しくってたまらん。

どうして映画になると、
のび太君もくれよんしんちゃんもかっこよくなるんだろう。




10日間くらいずっと胃とおなかの調子が悪くて、
ぱっと鏡を見たら顔が痩せてた。
体重もずっと落ちてる。
冬に痩せるのってすごい怖い。
でも腿は太った気がするなぁ。

とりあえず睡眠時間。
ZAZEN BOYS / ZAZEN BOYS

今日は繰り返し向井ちゃんの声。

やっぱかっこいいなぁ。
アコエレじゃなくてライブで見たいな。

絶対かっこいい。

****************************

がっこのあと、
どうしても寒くて、冬服を買おうと吉祥寺へ。

欲しいものやっぱり見つからなくて、
また次の機会ってことにした。

多分買わないで年明けるな。



んで、一回家帰ってから下北に行って、
下北住民とジンギスカンを食べてきた。

また会えて良かったなんて言われて、
それを笑って流すしかできなくて、
でもちょっと嬉しかった。

別に恋とかじゃなくてさ、
なんか距離の取り方が似ててラクなんだよ。

そんだけ。

明日は垂れ目細身君に会う。
でもすんごいめんどくさいな。

行かないでいいなら行きたくない。

自分で蒔いた種か・・・。

早めに切り上げよう。うん。



前髪が中途半端になってきてめんどくさい。

また伸ばそうか、切ろうか。

切ろうかな。



峯田の日記、今日が最終回。
でもまた始まるのかな。


大変なんていいたくないけど、
なんか最近大変。

家庭の事情で言うと、
結果的にいっつも大変なんだけど。

去年はお母さん荒れてたし。

なんだかねぇ。

心にゆとりが欲しい。

そうゆう精神で。

2005年12月12日 音楽
曽我部恵一 / 曽我部恵一

すごいいいんだよ。
あったかいし、楽しいし、踊れるし、
多分、曽我部さんがあったかい人で、それが溢れ出てる。

*****************************

この日記の存在が怪しくなってきた今日この頃。

誰かにばれてんじゃねーかと思って結構恐怖。

この際見つけてしまった人は正直に申し出ていただきたい。




学校がちょっと早く終わったから吉祥寺ブラブラ。

でもお金がないからほんとにブラブラしただけ。


一回家に帰ったら、
弟の病院に行くことに。

お母さんと新宿に行って、
ちょろっと買い物なんかしてから姉ちゃんと合流して病院に。

明日の午前中に手術なんだってさ。
ひろくん今日一人でちゃんと寝れるかなぁ?

もう16歳なのに、
やっぱりいつまでも可愛い弟で、
手術とか聞いちゃうとこっちが身構えちゃう。

手術されるほうの膝周辺が除毛されててちょっと笑った。
結構美脚なのかもしれない。

膝、よくなるといいね。



さっきテレビで、ロック生誕50年。みたいな番組をやってたのでちょっと見た。

The Whoとボブディランがかっこよかった。
ディランほんとかっこいい。
びっくりした。

知ってる世界が狭すぎて、
知らずに終わっちゃうかっこいいものがいっぱいありそう。

だから、広げられる世界は広げていこうと。

安請け合いバンザイ精神で行こう。



あー暇。

誰か遊ぼう。

そうゆう精神で行こう。
箱男 / 安部 公房

街にいるのに誰も気付かないダンボールをかぶって生活する男。
自分が箱男になった日記なのか、
妄想なのか、
こいつは偽者なのか、
何が本当なのか。

30年前の本なのに古さが全くない。
すごいなぁ。

フィクションなのかノンフィクションなのか、
何がなんだか分からない。

ちょっと私には難しい。

*****************************

結局どこにも出かけずダラダラとすごした。

溜まったCDと本と、散らかった服を片付けようと半分くらい頑張った。

そしたら欲しい物とかがどんどん浮かんできちゃって、
もうどうしようもないね。

なんか先々月くらいまではこんなにお金切羽詰まってなかった気がするんだけどなぁ。

学校後にフラフラカフェ巡ったりするのもなるべく控えてるのに、
どうしてお金がなくなるんだろう。

今11日で、今年はあと2万しか使えない。
どうゆうことなんだろうこれは。

どっかからお金降ってこないかなぁ。

あーーーーー。

もうお金の話はいいか。



今週はおもしろかったなー。

来週もおもしろいといいなー。

来週も会うメンバーはあんま変わらんなぁ。



今日はやたらと喉が渇く。

あ、そういえば学校の友達が入院した。

胃腸炎で高熱で、
腎臓とか子宮も傷めてるの。

すんごい可愛い子なんだけど、
だから色々と苦労しなきゃいけないこともたくさんあるっぽい。

「入院するけど忘れないでね。」

ってメールにその全部が詰まってる気がしてちょっと泣けた。

明日から弟も入院。

膝の手術。

お母さんは自転車の事故でわき腹を痛めた。

皆大変。

あたしは遊んでる。

机の横のチョコなんかつまみながらぽけーっとしてる。

いいのかな。

なんて、そんなこと考えてたら世の中全部が陰気臭くなる。

あたしは笑ってりゃいいのだよ。



半年前の日記、暗いなぁ(笑)



笑え!笑え!
朝の光/渚のシンデレラ / □□□

口ロロ、すごい好き。
90年代臭プンプン。

***********************


さぼってたうちに起こったいろんなことを書く。

☆5日

学校のあと、友達の友達と会う。
CDを渡して、そのあと飲んだ。

カルピスサワーと日本酒を交互に飲んでたら酔った。

普段酔うことがほとんどなくて、
だから油断してたらほんとグデグデになった。

で、終電までまんが喫茶行こうって言われてヘラヘラとついていく私。
気付いたら個室で、
気付いたら腰に手が回ってて、
気付いたらキスされてて、
気付いたら終電逃してた。

ほんとにね、ほんとに自分が最悪だと思ったよ。

何が気付いたらだよ。

あたしは酔うとエロくなるから、
あたしから何か仕掛けたのかもしれない。

でもだんだん冷めてきた酔いの中で、
何回も好きとか可愛いとか言われることにあせった。

一緒に飲んでる時はすごい楽しかったし、
見誤った気はしなかったんだけどな。

☆6日
そのまま漫喫でちょっと寝る。
帰りに気持ち悪くなって吐いた。
普段吐かないから相当具合が悪かったのかもしれない。

で、帰って学校行く準備して、テスト。
実技テスト。
吐き気を抑えながら、もうほんと戦い。

結果は良くて一安心。

帰ってから泥のように眠る。

☆7日

友達の姉ちゃんの子供に会いに行ってきた。

まだ産まれて2週間の赤ちゃん。

すんごい可愛い。

赤ちゃんって見たことあったはずなんだけど、
こんなにちっちゃいんだっけ?

ちっちゃいのに、爪も生えるし、
耳もちゃんと形ができててなんかびっくりした。

で、友達んちでゴイステ時代の峯田のビデオ見たり、
パソコンいじったり、お好み焼きを食べたりしてきた。

家に帰ってきたら、
銀杏のライブにいけるかもしれないことが分かって、
でもうまい話には裏があるかもって一人でびびって決められずに夜を越したわけですよ。

あとは、就職先の懇親会と、年末のライブがかぶって優先順位が決めれない。
難しいな。

☆今日

5日に会った人とカラオケに行ったんだけど、
ものすごく惚れられてて、
でもなんかあたしは乗り気になれなくて、
なんでこんな優しい人をあたしは好きになれないのかなぁと寂しくなった。

幸せになりたくないのかもしれない。

明日は銀杏のライブ行くことにした。



流されて流されて、
でも本当に自分が譲れないものってなんだろう。

芯がなくちゃどうにもならんよね。

睡眠時間をたっぷり取ったら日記もちゃんと書こう。

< 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索